言葉を考える作業でないときに、Podcastで聴ける『ラジオ瀬尾さん』が70時間くらいあるのでしばらく聴き続けてます。
カフエマメヒコの井川啓央さんと編曲家・プロデューサーの瀬尾一三さんとのトークとその回のお題の1曲。なかなか面白いです。漫画家と編集さんとの間柄に通じる話が多い。
2020年03月30日
2020年03月29日
2020年03月26日
友達とのバトルでゲットした和牛商品券を組み合わせて、君だけの和牛を作ろう!
それにしても、このごろの新型コロナ状況を見ると、去年のうちにわりと強行軍でオクトーバーフェストを観に行ったのはとてもいいタイミングだったなと思うところです。
ついには欧州にも入れなくなってしまいましたが、今年のオクトーバーフェストは開催できるのかしら。
至近のフリューリンクスフェストが難しそう。
日本は平常運行でしっちゃかめっちゃか感満載なので、ともかくマンガを描きましょうね。
ついには欧州にも入れなくなってしまいましたが、今年のオクトーバーフェストは開催できるのかしら。
至近のフリューリンクスフェストが難しそう。
日本は平常運行でしっちゃかめっちゃか感満載なので、ともかくマンガを描きましょうね。
2020年03月10日
新作が始まります。
ヤギと羊の王冠

新作でございますよ。今月のハルタさんに予告が載って、次の号からスタートです。
早いもので現実世界では前作から1年ほど経っておりますが、今作も舞台を同じくドイツで惚れたり惚れられたり、ビールを作ったり飲んだりします。
去年は長々と休んでドイツに行ったりドイツに行ったりしたので、今年はそのあたりをちゃんと活かした仕事をしたいものです。それ以外にも、思いもかけず心を揺さぶるような出来事があったり、環境の変化など様々なことがありますが、それぞれをそれなりに作品に活かすために、口を噤んでノートに向かい合う日々です。
あと去年は、めっちゃマンガを読みました。
というか常々マンガを読んでる派です。単行本も雑誌も。
いやー、人のマンガ面白いわ。
みんなもマンガを読もうな!
よしキレイにまとまったぞ。

新作でございますよ。今月のハルタさんに予告が載って、次の号からスタートです。
早いもので現実世界では前作から1年ほど経っておりますが、今作も舞台を同じくドイツで惚れたり惚れられたり、ビールを作ったり飲んだりします。
去年は長々と休んでドイツに行ったりドイツに行ったりしたので、今年はそのあたりをちゃんと活かした仕事をしたいものです。それ以外にも、思いもかけず心を揺さぶるような出来事があったり、環境の変化など様々なことがありますが、それぞれをそれなりに作品に活かすために、口を噤んでノートに向かい合う日々です。
あと去年は、めっちゃマンガを読みました。
というか常々マンガを読んでる派です。単行本も雑誌も。
いやー、人のマンガ面白いわ。
みんなもマンガを読もうな!
よしキレイにまとまったぞ。